
電話 050-5866-4981

メディエーターズとは
メディエーターズとは?
メディエーターズがめざすこと
生活の中のモヤモヤ、もめごとや対立について、当事者の「自己決定」を尊重する
メディエーションを実践し「Well-being な社会」を実現することを目指しています。
ご相談フォーム
メディエーターズ 3つの活動理念
問い合わせ、ご相談
ご相談フォーム
-
人が本来持っている力を回復した上での「自己決定」を尊重する。
-
一人ひとりが大切にされる社会を実現したい。
-
より良い地域や社会をつくりたい。
メディエーターズの倫理
メディエーターズは、対話による自己決定を尊重 したメディエーションを通して、
すべての人が尊 重されるWell-beingな社会を実現することをめざ します。
メディエーターズのメディエーターは、メディエ ーションの場において、
常に以下の行動を実践します。
-
当事者自らの意思決定を支援します。
-
価値観の押し付けや意思決定のコントロールをしません。
-
紛争全体を意識し、粘り強く最後まであきらめない支援をします。
-
メディエーションにおいて知った秘密は守ります。
-
分かりやすい平易な説明を心掛けます。
-
当事者双方との信頼関係の構築に努めます。
-
絶えず自己研鑽にはげみ、能力の向上に努めます。
-
常に謙虚な姿勢を忘れず、絶えず自らを振り返ります。
手数料一覧 (2021年2月10日改訂)
・費用は、平日9:00~20:00の標準費用となります。
・リモートメディエーションも同額料金です。
夜間、土日、休日等、上記時間以外での設定については別途ご相談させていただきます
*金額は、すべて消費税込み
モヤモヤ相談
自分がどうしたらよいのかわからない
弁護士に相談するほどのことでもない
弁護士に相談したほうがよいのかもわからない など
初回無料
2回目以降 1時間 4,000円
*状況により、減額も可能です。
話合いで解決したい(メディエーション)
自分の気持ちや事情を相手に伝えたい
相手の気持ちや事情を知りたい
今後のことを話し合いたい
その他、法律での解決には向かない問題
(リモートメディエーションも可能です)
申込みから1回目の話し合いまで 20,000円
ただしモヤモヤ相談から継続の場合 16,000円
相手方と連絡がとれない場合、相手方が話し合いに応じない場合は、半額返金
話合い は3時間以内が目安です。
2回目以降 6,000円
3時間を超える場合 1時間2,000円
*実施規則に基づき減免が可能
フォローアップ
合意後の状況を定期的に確認してほしい
合意した内容を引き続き相談したい など
初回無料
2回目以降 1時間 4,000円
*状況により、減額も可能です。
メディエーター派遣
企業、施設、学校などの話合いの場への
メディエーターの派遣
交通費 日当別
日当1時間 2,000円 交通費、宿泊費別
話し合いのアレンジが必要な場合
申し込みから1回目の話し合いまで 20,000円
2回目以降 6,000円
双方話し合いの合意ができている場合
(双方との事前ミーティングを含む)
1回目 10,000円
2回目以降(3時間以内が目安) 6,000円
例 東京23区内にメディエーター二人で行く場合
2回目以降 (①②③合計)
①メディエーション費用 6,000円(3時間以内)
②日当(2名分)
移動費日当 1時間*2名 4,000円
③交通費実費
ワークショップ/講演会/出張トレーニング
学校、企業、各種専門家団体などでのメディ エーション、コミュニケーションのトレーニン グ、ワークショップ及び講演など
内容により異なりますのでご相談ください。
出張する場合の日当など
日当 1時間 2,000円
交通費、宿泊費など 実費
メディエーターズ概要
登記内容
ニュースレター 2017年以降は facebook に移行しました。
役員紹介


代表理事 安藤 信明
昭和37年 5月長野県松本市生まれ
職業:司法書士・メディエーター
メディエーションについて:
自分に気づくこと、気づいたことを受け入れることはとても難しいと思います。時間と勇気が必要です。メディエーションは、人に勇気を与えてくれます。
代表理事 田中 圭子
昭和42年 5月神奈川県横浜市生まれ
職業:メディエーター・メディエーションスーパーバイザ-&トレーナー
英国 CEDR Accredited Mediator
(Centre for Effective Dispute Resolution認定メディエーター)
米国 ISTC (Institute for the study of conflict transformation)
basic training
メディエーションについて:
相手との関係や過去にあったことなど、いろいろな事情や気持ちがからみあって、自分がどうしたらよいのか分からなくなってしまうと思います。約20年前にメディエーションに出合い、日々実践と練習を繰り返しています。お話をうかがわせていただいて、どうしたいのかを考えるお手伝いが出来たらと思います。